【10/11】『パワー・トゥ・ザ・ピープル』上映会&トーク@京都市下京区

【10/11】第3回ソーシャルシネマ・ダイアローグ開催@京都市下京区

3回目を迎える今回のテーマは、「エネルギー」。
上映する『パワー・トゥ・ザ・ピープル』は、近代システムに組み込まれていた市民が、自然エネルギーを使ってコントロールする側になり、パワーと自尊心を手に入れてゆく物語です。こんな時代の今だからこそ、観るべき映画です!

上映後、今回もトークセッション&ダイアログを開催します。
映画が50分と短めなので、こちらはたっぷり80分。
熊野英介(信頼資本財団理事長)× 谷崎テトラ(構成作家)が、映画やテーマをフックに、鋭い切り口の問いかけやコメント、事例の紹介などを繰り広げます。
参加者のみなさんも巻き込んだダイアログでは、みなさん自身の考えを共有したり、他の方々の意見を受けて触発されたりするような、気づきの場をつくりたいと思っています。
秋の夜長を、一緒に楽しみませんか? ご参加をお待ちしております!

※参加はエントリー制です。お申込みはこちらから→ http://www.shinrai.or.jp/event/cinema.html
■プログラム内容&アクセス
<日程>2013/10/11(金)
<場所>ウエダ本社北ビル3F(京都市下京区五条通堺町角塩釜町363)
<料金>大人:1500円、学生:1000円
<プログラム>
18:00 開場
18:30~18:40 ご挨拶
18:40~19:30 映画上映(約50分)
19:30~20:50 トークセッション&ダイアローグ(映画解説、フリートーク、質疑応答、交流など)(約80分)
21:00 閉場
※飲食物の持ち込み可。

※参加はエントリー制です。お申込みはこちらから→ http://www.shinrai.or.jp/event/cinema.html

【企画協力】アミタホールディングス株式会社
【会場提供】株式会社ウエダ本社