<映画鑑賞&トークの会>
ECOまちネットワーク・よどがわでは,自然エネルギーで築く,安全安心の社会を
めざすために,東淀川区内に大阪市で初めての太陽光市民共同発電所「ECOまちさわ
やか発電所」をつくり,再生可能エネルギーについての勉強会や講演会を行っていま
す。
今年は,市民力を世界的視野で考えるドキュメンタリー映画の上映とNPO法人自然
環境会議八尾の宮川晃氏による講演会を開催します。ふるってご参加下さい。
○日時 2013年10月5日(土)14ー16時30分 【開場】13時30分
○場所 シアターセブン
大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ5階 淀川文化創造館
アクセス・地図等は
http://www.theater-seven.com/
※なお,シアターセブンさんでは,イベントの内容についてはお答えできません
○定員 80名(先着順申込み制。空きがあれば当日受付も可)
○参加費 1000円(当日受け付けます)
【プログラム】
第1部 14時-15時
ドキュメンタリー映画「パワー・トゥー・ザ・ピープル」上映
「人々にパワーを」これこそ,究極の民主化といえるでしょう。「大きな社会」から,顔の見える「小さな社会」へ。オランダやデンマークでは,地域で市民が再生可能エネルギーを使った発電が普及しています。私たちに行動する勇気や力を与えてくれる明るいビジョンに満ち溢れたドキュメンタリー。この時代に,是非この映画を。
(配給会社HP) http://unitedpeople.jp/p2p/
第2部 15時10分-16時30分
講演「持続可能な自然エネルギーの推進で低炭素社会をめざして」
宮川 晃 氏(NPO法人自然環境会議八尾)
[ 申し込み方法・申し込み用連絡先 ]
【お申し込み・問合せ】
ECOネットワーク・よどがわ事務局(担当:柏原)へ
お名前と連絡先(電話またはメールアドレス)をお知らせ下さい。
下記のいずれかの方法で
※お電話の方は06-6328-2431(大阪経済大学代表)へかけ
「地域活性化支援センター」を呼び出して下さい。
受付時間は月~金曜日の10ー13時及び14ー17時までです。
※電子メール ecomachinet●gmail.com(●を@に差し替えて送信してください)
※FaceBookページもあります。メッセージまたはイベントに参加表明を下さい。
http://www.facebook.com/ecomachinet