【ユナイテッドピープル 日記】破壊しつくされたガザ地区のドローン映像

ユナイテッドピープル代表の関根です。

破壊しつくされたガザ地区のドローン映像ぜひご覧ください。

51日間続いたイスラエルによるガザ地区への軍事侵攻で、多数の子どもを含む2,000人以上が犠牲となり、10万人を越す人々が住居を失った、その様子を。

ここに正義はありますか?
戦争を正当化できますか?

悲しくて、悲しくて・・・。

ガザ地区で起きた悲劇。これを拡大してはなりません。
暴力は暴力しか生み出しません。

安保法案が成立しようとしていますが、
日本は平和国家であり続け、平和を広げる方でなければなりません。

<お知らせ>
ユナイテッドピープル13周年創業祭(7/4福岡)には、NGOパレスチナ子どものキャンペーンの現地スタッフとして、ガザ地区に出入りしながら支援活動を続けている手島正之さんが登場し、ガザの最新情報を届けてくれます。

11358603_10153383772331764_1759735326_n

UNITED PEOPLE制作映画

最新情報はメールマガジンにご登録を

ユナイテッドピープルからの最新情報は、「ユナイテッドピープル通信」を無料購読ください。

ユナイテッドピープル通信

© 2023 ユナイテッドピープル – UNITED PEOPLE / 映画配給・制作