弊社ユナイテッドピープルでは、配給作品を様々な人に、様々な“場”で上映いただく「市民上映会」に力を入れております。先日、そんな市民上映会の輪を一層広げるための「cinemoシアター」開始についてもリリースをしましたが、公民館や大学、カフェ等以外にも、“シアター”になりうる場所がまだまだ眠っているかもしれません。
先日、“ソーシャル美容師”山田健太郎さんの美容院「Lapin-Agile」で、実験的に映画の上映会を行わせていただきました。
Lapin-Agileでは普段から、壁面を展示スペースとして貸し出したり、店内でブックバトンを行なったりと、単に「髪を切る」場所を越えて、様々なコラボレーションを行なっています。
先日私も髪を切ってもらってきました!日本では「イギリス式カット」が多い中、ここでは「フランス式カット」!その違いは…?一度ぜひご自身で確かめに行ってください!
そして今回は初めて!映画の上映会を開催!!(上映作品は『ヴィック・ムニーズ ごみアートの奇跡』)
大人数が入れる空間ではなく、椅子の数も限られているので、シャンプー台の椅子も使って(笑)の上映会でしたが、プロジェクターと、ある程度の大きさの壁(今回はクリーム色の壁でしたが、まったく問題ありませんでした!)さえあれば、上映できることが証明されました(笑)!!むしろコンパクトな分、アットホーム感は満載。参加者のみなさんには好評で終わりました。
全国には美容室が20万件以上あり、しかも多様な年代、バックグラウンドの人が集まる1つの「ハブ」とも言える場所です。そんな美容室には、今回のような映画の上映会をはじめ、様々なコラボーレションの可能性があり、新しい情報発信の場になりうるのではないでしょうか。
そして美容院に限らず、同じように“眠っている可能性”をもった空間が、みなさんの周りにはまだまだ沢山あるかもしれません!
今回のLapin-Agileのように、小さいスペースであっても、新しい「cinemoシアター」なら、定期開催で、ご負担なく、むしろ収益もあげて、上映会を開催いただけます。
ぜひ一緒に新しい「シアター」をつくりませんか?
▼「cinemoシアター」について
https://www.cinemo.info/cinemotheater.html
▼美容院 Lapin-Agile
HP: http://www.lapin-agile.link
Facebook: https://www.facebook.com/LapinAgile2014
千葉県市川市新井3-3-19 1F
TEL 047-702-8626(予約優先)
10:00〜19:00(火曜定休)