7月のユナイテッドピープル創業16周年を記念して、6月28日(木)に
四角大輔さんを福岡にお招きし対談イベントを開催します!
レコード会社プロデューサー時代に7度のミリオンヒットを記録し、現在はニュージーランドの湖でサステナブルな半自給自足の森の生活を営み、年の半分は世界中で移動生活を送る「モバイルボヘミアン」の四角大輔さんとユナイテッドピープル代表の関根健次が対談します。
当日は、6月30日(土)よりシアター・イメージフォーラム他劇場公開となる話題の映画、『ワンダーランド北朝鮮』の特別試写も。
※映画『ワンダーランド北朝鮮』は短縮版(50~60分予定)の上映です
イベント詳細・お申込みはこちら ※事前予約が必要です
───────────────────────────────────
【イベント概要】
───────────────────────────────────
日時:2018年6月28日(木)19時~22時(開場18時30分)
料金:一般4,000円(飲み放題、軽食付き)
:ユナイテッドピープル・ファミリー3,500円(飲み放題、軽食付き)
募集人数:40人
場所:海辺のシェアオフィスSALT 2F
(福岡市西区今宿駅前1-15-18 マリブ今宿シーサイドテラス2F)
※本会場は映画上映用の会場ではないことを予めご了承ください。
主催:ユナイテッドピープル、Lake Edge Nomad Ltd.
協力:福岡移住計画
お申込み:Peatixより事前クレジットカード決済かコンビニ決済にてお申込みください。
お問い合わせ:ユナイテッドピープル
【プログラム】
1.映画『ワンダーランド北朝鮮』上映(60分)
2.対談(30分)
3.Q&A(15分)
4.交流会(飲み放題、軽食付き)※フード・ドリンク持ち込み歓迎
■登壇者プロフィール
四角大輔
ニュージーランドの湖で営むサステナブルな半自給自足の森の生活をベースに、世界中で移動生活を送る。著書に『人生やらなくていいリスト』『自由であり続けるために』『モバイルボヘミアン』『The Journey』等。会員制コミュニティ〈LifestyleDesign.Camp〉、公式メディア〈4dsk.co〉を主宰し、Instagram、エコ誌『ソトコト』や『Mac Fan』等の連載を通して表現活動を行う。バックパッキング登山とフライフィッシング冒険をライフワークとし、オーガニック関連ブランドのアドバイザー、アウトドアやエシカルアパレルの商品開発、yoggy inc.取締役、(株)オシロ共同代表、(社)the Organic副代表としても活動。
レコード会社プロデューサー時代にCDと配信合わせて10度のミリオンヒットを記録。
関根健次
ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役
一般社団法人 国際平和映像祭 代表理事
1976年生まれ。ベロイト大学経済学部卒(アメリカ)。大学の卒業旅行で世界半周の旅へ出る。途中偶然訪れた紛争地で世界の現実と出会い、後に平和実現が人生のミッションとなる。2002年に世界の課題解決を事業目的とする非営利会社、ユナイテッドピープル株式会社を創業。2009年から映画事業を開始。2011年から国連が定めたピースデー、9月21日を広める活動を開始。同年、一般社団法人国際平和映像祭を設立しピースデーに毎年国際平和映像祭(UFPFF)を開催している。2016年4月から世界一周の旅へ出て7月から4月までの9ヶ月間は21世紀の理想的国家として注目されるコスタリカに暮らした。著書に「ユナイテッドピープル」がある。