【6月】世界環境デー月間2019 全国上映一斉キャンペーン!

6月5日は世界環境デー!
気候変動、海洋汚染、森林破壊・・・環境破壊によって地球のあちこちで大きな影響が出始めていると言われてはや数十年、エネルギー、ダム、水、森林、海をテーマに様々な課題へのサスティナブル(持続可能)な解決策を求めて行動する人々がいる。

【6月】世界環境デー月間2019 全国上映一斉キャンペーン!

6月の世界環境デー月間中は、対象の5作品を、上映料1万円(税別)から
上映頂けるプランをご用意しました。
この機会に、是非5作品の上映を通して、世界環境デーへのエコアクションにご参加ください。

◎「世界環境デー月間」キャンペーンライセンス・・・
各作品: 最低保障料金1万円(税別)   ※通常料金:3~5万円(税別)

※ただし動員人数×500円(税別)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×500円(税別)
※1日毎に料金が発生します。
※同日、同会場(同敷地内)であれば、1日の間で何度でも上映可能です。
※入場料(参加費)の有無に関わらず、動員人数で上映料金を精算します。


【対象作品】
『パワー・トゥ・ザ・ピープル ~グローバルからローカルへ~』
人々に力を!人々に電力を!
自然エネルギーにエネルギー転換を実現し、小規模分散型社会を実現しているデンマークなどの事例を紹介。

『ELEMENTAL 生命の源 ~自然とともに~』
3 つの物語、3 つの大陸、目的はひとつ、社会変革。
「水のガンジー」「ウォーターマン」と讃えられる著名な活動家のラジェンドラ・シンなど自然と強い絆を持つ3 人の活動を追ったドキュメンタリー。

『最後の楽園コスタリカ ~オサ半島の守り人~』
地球上で最も自然が豊かな場所の一つコスタリカの豊かな生態系を守った人々のドキュメンタリー。

『ダムネーション』
役立たずのダムを取り壊せ !
すべては川の自由にために。常識を覆した挑戦者たちのドキュメンタリー。

『ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~』
沖縄では絶滅したと思われていた伝説の生き物、ジュゴン。
このジュゴンが棲む海で、いま何が起きているのか。


▼詳しくは下記ページへ
https://unitedpeople.jp/jun2019campaign

UNITED PEOPLE制作映画

最新情報はメールマガジンにご登録を

ユナイテッドピープルからの最新情報は、「ユナイテッドピープル通信」を無料購読ください。

ユナイテッドピープル通信

© 2023 ユナイテッドピープル – UNITED PEOPLE / 映画配給・制作