難民映画祭パートナーズ募集
映画を通じて難民問題に関心をもっていただく、という難民映画祭の趣旨に賛同し、学校が主体となって上映イベントを開催する取り組み「学校パートナーズ」がスタートしたのは 2015 年。当初は 9 校の参加が、 2018 年には 32 校へと拡大し、その枠はさらに企業・団体・自治体にも広がっています。 通年で行っているこの取り組みを 、 2022 年 11 月から 「難民映画祭パートナーズ」として、日本各地でさらに多くのパートナーズ上映会が開催されるように応援します。 国連 UNHCR 協会は、「難民映画祭パートナーズ」のイベントを後援し、上映作品のラインナップや広報ツール、パートナーズのロゴ提供などを通じて上映会をサポートします。 ユナイテッドピープルは、難民映画祭パートナーズの協力企業として権利元からの上映許諾、上映料の支払い、上映素材の入手と返却管理を行っています。ご関心のある方は、以下問い合わせ先までご連絡ください。
開催期間:2022年11月1日〜(通年) お問い合わせ: 難民映画祭パートナーズ事務局 Eメール: w2l@japanforunhcr.org
難民映画祭パートナーズ開催協力:ユナイテッドピープル株式会社 ※ 「難民映画祭パートナーズ」の詳細はこちら